まといの会 稽古報告

本日もまといの会の稽古です!
祝日とはいえ仕事のメンバーが多く、今までの稽古日で一番人数が少なかったです。
それでも、普段はあまり出来ない基礎稽古や細かい練習が出来、かなり充実した時間となりました。 そんな中、女性メンバーのアキが少し早めのバレンタインチョコを持ってきてくれました! 持ってきてくれるだけでもとても嬉しいのですが、最高の気遣いが込められた世界一の義理チョコです(笑
こういう心遣いが出来る人って本当にすごいですよね。 ただ物を揃えることはできても、プラスで自分の時間を割いて相手のことを考えれるのって本当に素敵だし、 真似していきたいと思います。 アキ、ありがとう!

さて、明後日よりオーストラリアです。 しばらくまといの練習が出来ませんが、今回の旅で得たものをまといの会でも活かせるように全力で取り組みます。 最後に休憩中のケイタ氏の写真を、、、(笑

関連記事
NEWS

愛知・西三河エリアに新オープン
🎉 2025年4月27日「太鼓天国」オープン! 愛知県西三河エリアに、新たな音楽・ダンス・和太鼓スタジオ「太鼓天国(TAIKO TENGOKU)」がオープンします! 「安城でダンススタジ…
View »
BLOG

神谷俊一郎 × 遊覧座「和太鼓
今日は、僕が心から信頼している仲間たちと取り組んでいる 和太鼓を活用した出張型チームビルディング について紹介します。 和太鼓チームビルディングとは? 「和太鼓」と「チームビルディング」…
View »
BLOG

太鼓の革を守るために!適切なお
太鼓の革、正しくケアできていますか? 太鼓は、日本の伝統的な打楽器として、多くの方に親しまれています。しかし、太鼓の革はとてもデリケートで、適切なケアを怠ると寿命が縮んでしまうことも。長く良い…
View »