8月11日 東京公演 転換稽古

浅野聡太と申します!
8月11日の稽古の様子を紹介していきたいと思います!
本日は「まといあわせ」公演の転換を主な内容として稽古をしました!
メンバーが大所帯であるがゆえに機材の数はハンパない量になります。
あれが上手、あの太鼓のハケは下手…でも自分は次のシーンは上手から出るから…ハケは上手…。
このような感じに頭がパンクを仕掛けるのです笑
稽古の前半戦は頭脳戦でした!

お昼をはさみ食事をした後には、いよいよ太鼓を使った稽古。
メンバーで助け合いながら、いっきに公演内容を通しました!
後半戦はまごう事なき肉弾戦でした!
僕にはこちらの方が性に合っているようです!

稽古をしていると1日はあっという間に終わります。
稽古終わりには恒例(?)のスザンザン締め。
そんな「まといあわせ 東京公演」は9月14日(日)亀有リリオホールで行います!
ぜひお越しくださいませ!

関連記事
NEWS

愛知・西三河エリアに新オープン
🎉 2025年4月27日「太鼓天国」オープン! 愛知県西三河エリアに、新たな音楽・ダンス・和太鼓スタジオ「太鼓天国(TAIKO TENGOKU)」がオープンします! 「安城でダンススタジ…
View »
BLOG

神谷俊一郎 × 遊覧座「和太鼓
今日は、僕が心から信頼している仲間たちと取り組んでいる 和太鼓を活用した出張型チームビルディング について紹介します。 和太鼓チームビルディングとは? 「和太鼓」と「チームビルディング」…
View »
BLOG

太鼓の革を守るために!適切なお
太鼓の革、正しくケアできていますか? 太鼓は、日本の伝統的な打楽器として、多くの方に親しまれています。しかし、太鼓の革はとてもデリケートで、適切なケアを怠ると寿命が縮んでしまうことも。長く良い…
View »