Info

「T T T(トリプルティー)」さんご訪問

ブログ写真

名古屋を拠点に活動しております

創作和太鼓集団〝聚楽衆 煉〟山川慎平です。

そして、普段のお仕事も主に演奏活動や和太鼓教室の講師として活動させていただいております!

そんな中、俊くんこと代表神谷俊一郎氏とポッさんこと副代表青木よしあき氏との出会いでさらに“ワクワク”“ドキドキ”した明るくもあり、みんなで新たな世界へ一緒に走っている感じがたまらなく幸せです。

出会いに感謝です。

ということで今年もやります。
まといの会コンサート
その名も「まといあわせ」。
ついに開催まで残り1ヶ月ちょっと!
皆さまよろしくお願いいたします!!

今回私は、
後夜祭 天野弘道と
聚楽衆 煉 長谷川雄大の3人で
名古屋を拠点に活動している
「T T T〜トリプルティー」さんとのご縁いただきまして交流とまといの会のPRでお邪魔させていただきました!

トリプルティーさんの活動理念は、
チーム名の頭文字でシンプルに

T-太鼓を
T-楽しく
T-叩く会

だそうです!!

練習中も笑顔が絶えないですし、素直にみんなが和太鼓を好きなのが伝わってきました。
この空間を作ってるのがなんといってもリーダーの荻山大輔さん!

実は、荻山さんとは遡ること13年前まで
私山川慎平と一緒のチーム(春日井不二太鼓)で打ち合ってた仲間でした…。
私が2年生の時から一緒に時を過ごしてきた兄貴的な存在で、いつもチームに新たなスタイルを作ってきた方でした!

それから荻山さんがチームから離れ、新たに結成したのが現在のトリプルティー!
たくさんの想いが詰まったチームであり、

さらに大人になってこうやって太鼓を通じてまた再会できたことを嬉しく思います!

ブログ写真

練習後、久しぶりに食事に行き、尽きることないむかし話や太鼓談議…!!

そして、まといの会に興味を持っていただき、「年齢制限ある?俺も太鼓ガッツリやりたい!」とまで♪

是非、この再会を大事に今後ともお付き合いしていただけたらと思います!

より多くの皆様に私たちの活動を知っていただき、和太鼓を通じて皆様と共に面白いことができることを願ってます!

まといの会コンサート「まといあわせ」、
是非とも皆様のご来場を心からお待ちしております!

ブログ写真
ブログ写真

この記事をシェアする

  • facebook
  • X
  • リットイン

関連記事

お知らせ一覧