やっと、、(^^) 平澤 晶

皆さん、おはようございます!
夢童の平澤 晶です♪
私はコロナ前とはあまり変わらない生活をしています。
ただ、1つだけ違う所は、 子供が毎日家に居ると言うこと…
ですが、 やっと昨日から学校が再開し 分散登校ですが、今日は学校に行っています!
1年生の長女は入学式後初めての登校。
学校までは歩いて30分程かかるので、 無事に帰宅できるかそわそわしています。笑 ↑ 集団登校がない学校なので。
休み中は、 仕事をしながら子供の宿題をみたり、 普段、1人で通っていた習い事も オンラインレッスンなので準備をしたり。
なんだかとても大変、、、笑
普段ならお昼休憩中に太鼓の映像を見たり 空いた時間に楽譜を覚えたり、 太鼓の事を考えていましたが全く出来ない~(T-T)
学校の宿題に習い事の宿題&お稽古に 子供も大変ですが、親も大変ですね。笑
まだまた、コロナが終息するには 時間がかかりそうですが、 少しずつ外に出られるようになってきたので
子供もお家生活でストレスが溜まっていると思うので 公園で思いっきり遊ばせてあげたいです♪
そして、 私も思いっきり太鼓が叩きたーい!!
まといの皆に会いたいな♡
それと、
世の中の、お父さん!お母さん!
おススメのお家遊びがあったら教えてください♪



関連記事
NEWS

愛知・西三河エリアに新オープン
🎉 2025年4月27日「太鼓天国」オープン! 愛知県西三河エリアに、新たな音楽・ダンス・和太鼓スタジオ「太鼓天国(TAIKO TENGOKU)」がオープンします! 「安城でダンススタジ…
View »
BLOG

神谷俊一郎 × 遊覧座「和太鼓
今日は、僕が心から信頼している仲間たちと取り組んでいる 和太鼓を活用した出張型チームビルディング について紹介します。 和太鼓チームビルディングとは? 「和太鼓」と「チームビルディング」…
View »
BLOG

太鼓の革を守るために!適切なお
太鼓の革、正しくケアできていますか? 太鼓は、日本の伝統的な打楽器として、多くの方に親しまれています。しかし、太鼓の革はとてもデリケートで、適切なケアを怠ると寿命が縮んでしまうことも。長く良い…
View »